診察券を持つのはもう古い?「EPARKデジタル診察券」を利用するメリット

複数の診察券の管理が面倒な人におすすめ!

急な病気のときに診てもらったり、定期的に通院したりしているクリニック、歯科クリニックなど、かかりつけの病院の診察券。
管理したり、持ち歩いりするのが面倒ですね。
そこでおすすめしたいのが、複数の診察券を1つにまとめてスマホで持ち歩けるアプリ、EPARKデジタル診察券です。

今回は、このアプリのメリットを3点、ご紹介します。

スマホでスマートに持ち歩ける

複数の診察券を1つして、いつもスマホで持ち歩けるから、いざというときに慌てずにすみます。
以前にお世話になっていたけど、現在は利用していない病院の診察券も、今も通院中のクリニックの診察券も、全部一つのアプリにまとめられます。

常にスマホで持ち歩けるので、通院するときに診察券はどこにやった!?と探し回ることもありません。
逆に、使わない診察券でも財布にいれて持ち歩く、僕のようなズボラな人間にとって、このアプリがあれば財布の中がスッキリ。
とても便利です。

手持ちの診察券をスマホで写真に撮るだけで、アプリに登録できます。
使うときは、病院の受付で登録した診察券を見せるだけなので、とても手軽。
ただし、病院側がアプリのことを知らないケースもありますから、念のために事前にアプリの診察券が利用できるかを、病院で確認することをおすすめします。

通院記録などの医療情報を一元管理

医療情報を管理したり、検索したりできるのもメリットです。
これまで通院した記録や治療の内容、次回に予約した診察日の確認など、病院に関する情報を一つにまとめて管理できます。
また、家族の診察券もいっしょに登録できるので、お子さんがいらっしゃるご家庭なら、子どもの急な病気やケガなどで病院に行くときも、すぐに出かけられます。
子どもの健康管理も、スマホでできるので便利ですね。

このほか、診療科目や病院名、症状などから病院が検索でき、病院の場所を示すマップが表示される病院検索機能も利用で
あります。

このアプリひとつで、病院関係の情報が一元管理できるのは、大きなメリットではないでしょうか。

使えば使うほどポイントが貯まる!

ポイント交換プログラムでポイントを貯めて、EPARKのクーポンと交換できるお得なサービスも利用できます。
お薬登録やアンケート回答、医療費あと払いサービスの利用などでポイントがたまります。

貯まったポイントはクーポンと交換できます。
クーポンは飲食店やエステ、ヘアサロンなどの店頭割引、動物病院やスイーツ通販などの利用でのキャッシュ還元などが用意されています。

ペーパーレスの時代です。
診察券を持ち歩かずにすむ、スマホアプリを利用しませんか?
いざというときに、慌てずに病院を利用できます。